開会式 |
|
グッズ販売 |
開会式の運営を行ないます。甲子園球場での試合を目前に控えた選手たちの入場行進を間近でサポートしませんか。大会をビシッと締める式典の運営に携わることで、選手の緊張感やワクワク感を間近で感じることができます!試合の進行に直接関わることはありませんが、大会運営の裏側がよく見える部署です。 |
|
主に、大会ガイドブック等の大会公式グッズの販売促進を行ないます。マスターズ甲子園へ訪れた選手や観客の方々は、球場の8号門より出入りします。
その8号門でお迎えする受付・販売係は阪神甲子園球場と描かれた看板の次に大会の顔となるでしょう。あなたの笑顔で大会を盛り上げましょう! |
|
|
|
|
|
|
インタビュー |
|
甲子園キャッチボール |
主に選手や観客の大会に対する生の声を集めます。さまざまな想いを胸に抱えているその時だからこそ、夢の舞台でプレーした気持ちや
甲子園への想いを率直に正直に話してくれる選手にこの通路で話を聞ける機会はそう滅多にありません。
聞いている側が感動して涙する者もいます。さあ、選手と興奮を分かち合いましょう! |
|
甲子園キャッチボールの運営を行ないます。甲子園キャッチボールとは、球友編・親子編・夫婦編・ボランティア編の参加者たちが、野球の原点であるキャッチボール行うプログラムです。(詳細はこちらから。) お子様から大人まで幅広い年代の参加者の人たちが、聖地で目を輝かせる瞬間を間近でサポートしませんか!
|
|
|
|
|
|
|
会場マネジメント |
|
チーム誘導 |
球場内外のヒトやモノなどを繋げる広範囲のマネジメントを行ないます。来賓や取材メディアの方々を迎える受付・案内をはじめ、インタビュー補助や球場内巡視など、多岐にわたる裏方の仕事を通して甲子園球場に訪れる選手、関係者、観客の方々を支え、運営の潤滑油的役割を果たします。目立つポジションではありませんが、大会運営において大切なものは何かがよくわかる部署ではないでしょうか!
|
|
主に出場チームの誘導し、決まった時間に決まった場所に辿り着けるようチームをサポートする役割です。 多くの選手が初出場の聖地・甲子園で、選手の方々に心おきなく試合に臨んでもらうために、球場到着から試合が終わるまで各チームをサポートし、室内練習場やグラウンドに案内するスタッフが欠かせません。
|
|
|
|
|
|
|
ボールボーイ・ボールガール |
|
スコア・公式記録 |
主に試合中のボールボーイ・ボールガールを行ないます。試合時間に限りのあるマスターズ甲子園では特に、一人でも多くのベンチ(選手)登録者が出場するため、スムーズな試合の進行が必要不可欠です。また、スタンドで観客に安全喚起をすることも重要な業務の一つです。ボールボーイ・ボールガールとして試合の円滑な進行と安全な大会運営にぜひご協力ください!
|
|
マスターズ甲子園では、90分間の試合の中で最大50人の選手が目まぐるしく入れ替わる全員野球が繰り広げられます。その中でも投手交代や代打、打点など試合に関わる全ての記録をつけるスコア班は、大会の記録を見返すうえで非常に重要な存在です。選手交代が多く「スコア班泣かせの大会」としても有名ですが、マネージャー経験のある皆さん、
スコアを久しぶりに書いてみたい皆さん、一緒に甲子園球場の記者席から記録員としてマスターズ甲子園を支えてみませんか?
|
|
|
|
※技術は問いませんが、野球・ソフトボール経験者であること、ユニフォームとグローブを持参できる方に限らせていただきます。
|
|
※性別、年齢は問いませんが、マネージャー経験のある方など、スコアを書いた経験のある方に限定させていただきます。
|
撮影 |
|
トレーナー |
大会で活躍する選手の笑顔や涙をカメラにおさめ、選手やその家族にとって想い出に残るシーンを写真で記録することが撮影班の役目です。選手だけでなく、大会を支える多くのスタッフの姿も写真に撮り、この時の熱い気持ちをいつまでも思い出せるように記録します。球場の中でカメラを構えてみませんか?選手の迫力たっぷりなプレーやちょっとお茶目な姿、スタッフの裏側を撮影してください!
|
|
聖地・甲子園球場のグラウンドで野球ができるとなれば普段はできないようなプレーができるような気がしてしまったり、声援に応えようと張り切りすぎてしまったり…。ストレッチングを通じて、晴れ舞台に臨むおじさんたちのスーパープレーを引き出してあげましょう!主に、試合前のストレッチやウォーミングアップ、試合中のアイシングと緊急時の対応(医師との連携)などを担当します。
|
|
|
|
※デジタル一眼など、マイカメラを持参できる方に限らせていただきます。
※撮影した写真は、株式会社フォトクリエイト様のサイトにて販売します。
|
|
※資格や経験の条件は設定しませんが、内容をご理解いただき技術をお持ちの方に限らせていただきます。用具や備品を準備していただく必要はありません。
|